

YMO FM散開式
1.It Must Be Love / MADNESS
2.Suger Me / 越美晴
3.Say It Isn't So / HALL & OATES
4.Perspective / YMO
5.Beat Box / THE ART OF NOISE
6.エピオルニス / 太田蛍一
7.Behind a Painted Smile / ISLEY BROTHERS
YMO FM散開式
1.It Must Be Love / MADNESS
2.Suger Me / 越美晴
3.Say It Isn't So / HALL & OATES
4.Perspective / YMO
5.Beat Box / THE ART OF NOISE
6.エピオルニス / 太田蛍一
7.Behind a Painted Smile / ISLEY BROTHERS
1.Par Hasard / MIKADO
2.鏡の中の十月 / 小池玉緒
3.Water Ways Flow Backward Again / 渡辺香津美
4.Eden Rock / FIFTH AVENUE BAND
5.こんなのはモー / 小野正幸
6.Black Cow / STEELY DAN
7.きみについて / 坂本龍一
8.Coda / 坂本龍一
9.Japan / 坂本龍一
1.Sleep Song / 大村憲司
2.Bottom of the Bottles / 大村憲司
3.Dance Tour Way to God / 大村憲司
4.Gaijin Heaven(外人天国) / 大村憲司
5.Crazy Love / 大村憲司
1.This Is Not A Love Song / PUBLIC IMAGE LIMITED(PIL)
2.Right Now Right Now / ALAN FREED
3.Here She Comes Now / VELVET UNDERGROUND
4.Lonely Teardrops / JACKIE WILSON
5.体操 / YMO
6.True Fine Mama / LITTLE RICHARD
1.幻惑 / 大貫妙子
2.RECIPE<調理法> / 大貫妙子
3.PATIO<中庭> / 大貫妙子
(BGM) Love Machine / THE MIRACLES
4.すてきなメロディー / シュガーベイブ
5.色彩都市 / 大貫妙子
6.テディ・ベア / 大貫妙子
1.Electric Day / JULLAN
2.安保・安舗・亜帆 / 五日市俊哉
3.ついに出た!戦メリ・ディスコ盤 / 牧野進司
4.蛍光燈 / 大野隆夫
5.こんなのはもー / 小野正幸
6.愛の虐待 / 15歳の女の子
7.エモーション / 木村裕美
8.田中角栄偉大なる足跡その2 / 五十嵐雅
9.モンゴロイドが来るぞ / OCS.YLE.CO
10.ネオンランプ / テイ・トウワ
11.IN GLAY / 柳瀬純一
12.浦島太郎のお話し / 北野美雨・早見祐子
13.はい、いいえ / 日野雅子
14.増殖パート2 / 徳江稔
encore: ネオンランプ / テイ・トウワ
1.カクトウギのテーマ / 坂本龍一&カクトウギセッション
2.エピローグ 朝・踊り子 / 下田逸郎
3.スニーカーダンサー / 井上陽水
4.恋は桃色 / 細野晴臣
5.Fame / DAVID BOWIE
6.常夜灯 / 南佳孝
7.明日からドラマ / 大貫妙子
8.Good Night / 矢野顕子
1.あの頃、マリーローランサン / 加藤和彦
2.ニューヨーク・コンフィデンシャル / 加藤和彦
3.スモール・キャフェ / 加藤和彦
4.テレビの海をクルージング / 加藤和彦
5.女優志願 / 加藤和彦
6.愛したのが百年目 / 加藤和彦
1.以心電信 / YMO
2.男というもの / ビートたけし
3.Round Midnight / THELONIUS MONK
4.日付変更線 / 南佳孝
5.もしもタヌキが世界にいたら / シーラカンス
6.Wonderland / XTC
7.The Nearness of You / CAROLE CARR
1.Get It On / T.REX
2.(BGM) PePe / PIERRE BAROUGH
3.Sleep On My Baby / 坂本龍一&カクトウギセッション
4.女性 / 南沙織
5.ピストル / 南佳孝
6.The April Fools / 高橋幸宏
7.新日本紀行 / 冨田勲
「かしぶち哲郎 featuring矢野顕子 withムーンライダーズ」(83年9月6日・渋谷公会堂)
1.屋根裏の二匹のねずみ (LIVE)
2.冬のバラ (LIVE)
3.堕ちた恋 (LIVE)
4.バーレスク (LIVE)
5.フレンズ (LIVE)
6.Listen to me, Now! (LIVE)
7.ひまわり (LIVE)
8.リラのホテル (LIVE)
9.バルカン特急 / 武川雅寛
1.The Sun / JOHN COLTRANE, ALICE COLTRANE
2.The Way I Feel / NIKKI GIOVANNI
3.It Noh Funny / LINTON KWESI JOHNSON
4.(BGM) Another Brick In The Wall (Part3) / PINK FLOYD
5.Cape Town Fringe / DOLLAR BRAND
1.Night And Day / TRACY THORN
2.ろっかばいまいべいびい / 細野晴臣
3.Corcovado / JOAO GILBERTO
4.ジムノペディ1 / 高橋悠治
5.I.G.Y. / DONALD FAGEN
6.しらけちまうぜ / 小坂忠
7.乱れ髪 / 大滝詠一
1.I wish it could be Christmas everyday / 鈴木さえ子
2.ガールスカウト / 鈴木さえ子
3.ジェラルミンの飛行船 / 鈴木さえ子
4.Cafe Canada / NICK HEYWARD
5.フィラデルフィア / 鈴木さえ子
6.朝のマリンバ / 鈴木さえ子
1.Groovin' / YOUNG RASCALS
2.夏に恋する女たち / 大貫妙子
3.Unmarked / YAZOO
4.Fortune And Fame / NAKED EYES
5.Eureka-ka-ka! / ROBIN SCOTT
6.Tour de France / KRAFTWERK
7.The Ballad (Denny&Jean) / TODD RUNDGREN
1.Bali Ha'i / DISCONNECTION
2.みずうみ / 大貫妙子
3.Blue Valentine’s Day / 大滝詠一
4.蘇州夜曲 / 渡辺はま子
5.音楽 / 坂本龍一(ピアノ生演奏)
6.前兆 / 高橋幸宏
7.ひとつだけ / 矢野顕子
8.TAKESHIのたかをくくろうか / ビートたけし
9.戦場のメリークリスマス / 坂本龍一(ピアノ生演奏)
1.かえる / 片桐由美子
2.まっててね / 山岡康弘
3.さかだち / 中山哲
4.べつのピコちゃん / 小原由美子
5.はるかのテーマ / 今井荘之助&明美
6.君に胸キュン / 篠原忠夫
7.過激な淑女 / YMO
8.ウォーヘッド / フィラデルフィア・フィジカル・パーティ
9.Initial−Tadpole / 三苫純山也
10.ダガ・ダガン / 大木孝
11.犬の目 / 山本雅章
12.君に胸キュン / アルタであったメガネをかけた学生
1.ワラビーぬぎすてて / 大江千里
2.海開き山開き / 大江千里
3.裸足のマドモアゼル / 大江千里
4.たそがれに背を向けて / 大江千里
5.Sleep Song / 大村憲司
6.Bottom of the Bottles / 大村憲司
7.ガールフレンド / 大江千里
1.機関車 / 小坂忠
2.Rockin' Chair / HOAGY CARMICHAEL
3.Third Man Theme / THE BAND
4.Maxine / DONALD FAGEN
5.Round Midnight / ROBERT WYATT
6.Under The Jamaica Moon / NICK DECARO
7.Louisiana 1927 / RANDY NEWMAN
1.ナイアガラ音頭 / 布谷文夫
2.笑ってよムーンライト / 美空ひばり
3.初恋の丘 / 由紀さおり
4.じんじろげ / 森山加代子
5.フォトムジーク / 坂本龍一
6.The Seed And The Sower / 坂本龍一
1.Listen to me, Now! / かしぶち哲郎
2.フレンズ / かしぶち哲郎
3.恋ざんげ / かしぶち哲郎
4.音楽 / YMO
5.リラのホテル / かしぶち哲郎
6.屋根裏の二匹のねずみ / かしぶち哲郎
1.Zokkon命(LOVE) / シブがき隊
2.天国のキッス / 松田聖子
(BGM)The Seed And The Sower / 坂本龍一
3.ついてnightナイト / 吉見佑子
4.Double Dutch / MALCOM McLAREN
5.ワラビーぬぎすてて / 大江千里
6.Merry Christmas Mr.Lawrence / 坂本龍一
1.TOKIO / 沢田研二
2.ジャスト・フィット / 沢田研二
3.晴れのちBLUE BOY / 沢田研二
4.Church Of The Poison Mind / CULUTURE CLUB
5.China Girl / DAVID BOWIE
6.チャイニーズ・フード / 沢田研二
1981年 04月07日 こんばんは今週からサウンドストリート火曜日坂本龍一が担当しますヨロシク。 04月14日 ゲスト・糸井重里 04月21日 フランスレコーディング紀 04月28日 ゲスト・藤真利子 05月12日 現代詩の朗読など 05月19日 ゲスト・土屋昌巳 ...